中1桜の観察 2024.04.17 清泉ライフ 生物室を覗いてみると、中学1年生が理科の授業で桜の観察をしていました! 構内のオオシマザクラの花をひとり一つ分解し、断面をじっくりと凝視。 フィールドノートにスケッチしながら、身近な自然の美しさと巧妙さを実感していました。 昼休みに校庭を見てみると、授業のために桜を剪定する生物の先生の姿が…! DSC_01322IMG_8558IMG_8575IMG_8552IMG_8595IMG_8589IMG_8582 前の記事へ 次の記事へ